龍之介チャンネル:Youtubeも是非、ご覧ください。

批判が殺到する山本太郎氏、被災地の“炊き出しカレー食べ”が反論「カレーは残り物」「本当にばからしい」 被災者はどう見る?

政治

17日午後に会見を行ったのは、れいわ新選組の山本太郎代表。

山本太郎参院議員「いま応援に入られている方々に対しても、温かい食事が提供されないとダメですよ。山本太郎のカレーごときでこれだけ炎上する話」

山本太郎氏は、訪問した被災地の避難所で、炊き出しのカレーを食べたことをSNSに投稿。

これに対し、ネット上で「被災地の貴重なカレーを食べるな」などの批判を浴びていた。 山本太郎参院議員「わたしが食べさせていただいたカレーは、夜9時くらいですから、つまり何かといったら全体の配食が終わって、NPO(民間非営利団体)の方々もみんな食べ終わられたあとの残りの物だった」 独自の主張を繰り返し、国会を騒がせてきた山本太郎氏。

地震発生から4日後の5日、レンタカーで被災地、石川・能登町の町役場に入ったことをSNSで報告。

一方、岸田首相はこの前日に、物資の輸送ルートを確保するため、不要不急の車での移動を控えるようSNSで呼びかけたほか、国会では、れいわ新選組などを除く与野党6党が、国会議員の現地視察の自粛を申し合わせていた。

山本太郎氏は、17日午後の会見で…。 山本太郎参院議員「本当にばからしいなと思いますね。わたしは自分がやるべきことをやっただけ、それ以上でも、それ以下でもない、そんな感じ」

被災地訪問について、山本氏は自身のSNSに、NPOのテント設営を手伝う写真も投稿。 被災地では車中泊で過ごし、避難所での食料の課題などを訴えた。

こうした中、物議を醸したのが…。 「彼らの晩ごはんの炊き出しに誘われ、凍える寒さの中、カレーをいただく」とNPO職員に誘われ、炊き出しのカレーを食べたことを報告。

ところがネット上では、被災地の炊き出しを食べたことに対し、「誘われても食べたらだめ」などと批判の声が上がった。

FNNプライムオンライン

ネットの反応

根本的な問題を理解していませんね。そもそも問題は「カレーを食べたかどうか」ではない。 「現地入りは控えてください」と言っているのに、個人的な感情で現地入りして、それを反省するどころか「ばからしい」と言ってしまう態度が問題なんでしょう。

百歩譲って、情報収集したとして、その後、その情報を使って何をしましたか?ただ政権批判のネタにしただけではないでしょうか?それが何か被災者の助けとなりましたか?だからパフォーマンと言われるのです。

カレーを食べたことが問題ではない。 問題は、来ないでと言っている被災地に行ったこと。 また、今回の会見で(本当かどうかわからないが)全員食べた後の食べ物であっても、残り物といったことが大問題。 1日でいたむとも思わないので、次の日も食べられる。 けっして残り物ではない。

カレーにフォーカスを当てて、訪問したこと自体への批判をずらしていると言われても仕方ない。 「本当にばからしい」という発言からも、自分のやっていることが正しく他者の意見などは聞く気がないというのが分かりますね。

この問題はカレーではありません。 山本氏のような方が100人現地に車で行ったら、物資輸送に影響がでるかもしれません。 余震の中、わずかに通れる道に土砂でも崩れてきたら、この人も救助しなければなりません。 道路がわずかしか使えませんから、余震で何かあっても、すぐに通れるようにするには、邪魔になるだけです。 道を優先的に救助隊員に使ってもらう事が大切です。 ちょっと顔を出しても状況など分かりません。 避難の方と、ずっといなければ何も分かりません。 ずっと一緒いれば色々と分かってくると思いますが、早く帰ってきて、あれこれ言っても無駄です。

タイトルとURLをコピーしました